
おはようございます。
最近、起業の時期を教えてほしいと言う人が多い。
29歳で起業し31年間で学んだ事。
起業は登記する時期ではなく、「夢」を現実にしたいという願いが強くなる時のこと。
人は夢中になると時を忘れて頑張る(楽しむ)、
だから、諦めずに努力をし続ける。
ちょっと時を外すと、不安が押し寄せてる。
不安が大きくなると動けなくなる
夢中になれるって・・・・・・・行動し続ける事。
気学的に観ると「月星」が仕事運にあたる。
私の場合、月の星に「一白水星 丁卯」がついている。
人の真似できない仕事(何か)を命がけで捜し求める。
そんな意味がある。
可笑しいくらいにあたり~
だから、夢中になるのには面白くって、飽きない何かでないと夢中になれない。
人は達成感から爽快感を受け取る。
私の場合は「見つけた時の感動」と、それを「形にするプロセス」が夢中にさせる。
それは・・・・簡単に探せるものでもなく、簡単に形になる事もない。
簡単でないから・・・・・面白い♪
気学を知って、もっと面白くなったのは、結果の出し方に道があり、
険しい道も、楽しい道も、乗り越えられない岸壁のある道等々・・・・・・
すごいのは気学は諦めずに頑張れる方法を教えてくれる
私の場合はビジネスなので、自分の世界観にあう商品を作ること
簡単に言うと「本当に好きなもの」をお客様に提供するのでオリジナル商品の事。
できたらすべての人にものに感謝したくなり、本物の笑顔になれる。
面白いね♪