
易の64卦50番は賢人を養う意味がある火風鼎(かふうてい)。
上爻は「鼎玉鉉(かなえぎょくげん)あり。大吉。利あらざるなし」。
玉は固いけれど温かみがある宝石です。
「鼎(なかえ)」の卦の一番上の位置にいます。
上位にいる人ですが、剛直な志をもちながら、柔和で温かい人柄です。
人々に慕われ尊敬されている大人物です。
どんな大仕事でもならないことはない、というような大吉の運気です。
ここまでの人柄は、よく煮込んだごちそうのように、さまざま苦労を味付けにした人生の結果ということも覚えておくことです。