
易の64卦40番は困難が解ける雷水解(らいすいかい)」。
四爻は「爾(なんじ)の拇(おやゆび)を解く。朋(とも)至りて斯(ここ)に孚(まこと)ある」。
拇とは年下の友人です。
彼はいかにも忠実そうに目上のあなたに取り入りながら、陰ではあなたの悪口を言ったり、
あなたとの交友を自分の欲を満たすことに利用しています。
つまり、易の用語では小人(しょうじん)です。
こんな友人はきっぱりと切り捨てることで、彼のくだらない言葉に眉をひそめていた見識のある良い友人は、
貴方への誤解を解くことになる。
人間は誠心誠意交われば本当の友情が生まれるのです。
いい加減な取り巻きはイメージダウンになることを知ることです(笑)