
易の64卦30番目は昇る太陽の離為火(りいか)。
四爻は「突如(とつじょ)それ来如(らいじょ)、焚如(はんじょ)、死如(しじょ)、棄如(きじょ)」。
三爻で動いたら凶。
四爻は、動いてしまった結果が出る。
二つの火の境目の接点に位置する。
力を持っているので、権力の替りめに大きな視野も持たず、目先の欲や思い上がりの功名心で次に替わろうとしている上位の権力に逆らい、攻めようとしている。
結局・・・・それだけの名分もなく暴動を起こしたために、一網打尽にされる状況。
自分の思いあがった嫉妬やうぬぼれに後押しされていることに気づかず、大勢を見る目もなく、いたずらに動きまわって惨敗する。
救いいようのない愚挙(ぐきょ)の結果は、世の中に見捨てらる。
こうなったら「神様に助けてください」と祈っても難しい卦。
めっちゃ怖い卦です。