
易の64卦61番は幸運の兆し風沢中孚(ふうたくちゅうふ)。
三爻は「敵を得たり、あるいは鼓(こ)し、あるいは罷(や)め、あるいは泣きあるいは歌う」。
古代中国では敵を配偶者ととった人もいる。
面白い解釈ですよね。
陰爻で女性でも強くで前に出たがる敵。
腹をたてても向かっても負けてしまう。
泣いてみせたり、一時的に笑いあったり。
「中孚」は私欲や自我を追い出し、清らかな孚(まこと)の心で人と和する時、
でも自我も友愛の信念も忘れてしまって、目先のことに
振り回される。
初心に戻ろうね♪