
易の64卦48番は賢人を養う意味を持つ水風井(すいふうせい)。
二爻「井谷鮒(せいこくふ)に射(そそ)ぐ、与(とも)なれけばなり」
水は上に昇らないで下で漏れてしまう。
心機一転の気分なのに、何に集中したらいいのかわからない状態。
自分をアピールしても、売り込むには力不足。
こんな時は時機を待つしかない。
注意するのは、視野が狭くなり、話相手もいなくて、心も狭くなる。だから・・・・
あきらめムードになりそうになる。
こんな時が一番集中して、調べたり、学んだりする時です。
勉強はこんな時にするものなのです(笑)