
易の64卦42番はふやすの風雷益(ふうらいえき)。
二爻は「或はこれを益す。十朋(じっぽう)の亀(き)も違(たが)う克(あた)わず。永貞なれば吉なり。王用て帝(てい)に亨(きょう)す、吉」。
穏やかで素直、私心がない人柄ですから、上の人からも下の人からも好意をもたれ、
仕事も豊かに進展していきます。
このことは、もし占ってみてもはずれることがないくらい、当然のことです。
ただ気が弱いところもあるので、正しい道を守りとおせないことだけを注意しなければならない。
王にこの爻がでたら天の祭りをすると「吉」。
言い換えれば、自分の幸福を与えてくれた神に感謝の祈りを忘れなければ「吉」という事です(笑)