
易の64卦35番は進む事の火地晋(かちしん)。
二爻は「晉如(しんじょ)愁如(しゅうじょ)たり。貞(ただ)しければ吉。
茲(こ)の介(おお)いなる福をその王母(おうぼ)に受(う)く」。
太陽が地平線を明るく染めているけど、まだ日は昇る前。
当然昇進してもいいはずなのに、上の応援がなく、進もうとしながらも前途を心配している。
でも、自分の道を守って努力していけば、その努力が認められ、最後は吉になる。
遅れて見えても、チャンスは必ずやってきます。
「晉(しん)」のときだから思いがけず目の前におおいなる福が現れるかもしれないよ(笑)