
今日から新たにイーチンタロットは最初からスタートします(笑)
今回からは卦の二爻を書く事にします。
六十四卦には、それぞれ爻と呼ばれる細かな読み方が
6つある。
初爻、二爻、三爻、四爻、五爻
と最後の上爻というようにね♪
六十四卦の最初にくるのが完璧の乾為天(けんいてん)。
そして、二爻は「見龍田(けんりゅうでん)にあり、大人(たいじん)を見るに利(り)あり」
龍がやっと外に出かかっているイメージ。
でも、この時期は微妙なこともある。
卵からかえったばかりのヒナは、最初に出会った人や動物を親と思い込みついていく習慣がある。
人間も相手を大人と思い込みついて回る。
もし相手が悪の親玉だったり、変な教祖だったりしたらひどい目にあう。
人を見る心を育てる事が大切。
それができたら利があるよって教えてくれている(笑)