
イーチンタロットの64卦56番は旅に出る時を現す火山旅(かざんりょう)。
初爻は「旅(りょう)のとき瑣々(ささ)たり、斯(こ)れその災(わざわ)いを取るところなり」。
人間として未熟なまま旅に出た形。
お金もなく、物事におびえてしまう。
小人(しょうじん)であれば、旅先でも意地悪されたり災難にあったりする。
小人とは、こせこせして力もなく、ケチで利己主義の人の事。
善人ではないということです。
善人の行いは神様が喜んでくれる行為ができる人のこと。
人間の善意は東西同じですね(笑)