
イーチンタロットの64卦50番は賢人を養う意味がある火風鼎(かふうてい)。
初爻は「鼎趾(かなえあし)を顚(さが)します。否(ひ)を出(い)だすに利あり。
妾(しょう)得(え)てその子に以(およ)ぶ。咎なし」。
「鼎」とは生肉や堅いものを柔らかくする鍋の事。
逆さまにすると中身が出てしまう。
そうすると、鍋の底に残った汚れも一緒に出て綺麗になる。
失敗も成功につながることを意味している。
最初は位は低くても、汚れたものを出す事で綺麗になり出発できる。やがて出世することになるのです。
中国の考え方に、たとえ妾をもっても、それでよい跡継ぎができたらめでたい事となるとの事。
また、占い方は、腐れ縁を一掃して再出発すると上手くいきますよって事(笑)