
イーチンタロットの64卦47番は苦労を意味する沢水困(たくすいこん)。
初爻は「臀株木(いさらいしゅぼく)に困(くる)しむ。幽谷(ゆうこく)に入る。三歳までみ覿(み)ず」
困窮のどん底にいる。例えば木の切り株(株木)に座ると、お尻が痛くて長くは座って入れない。
気分的に奥深いくらい暗い谷をうろうろして、人に出会う事がない状態。なぜ、困窮したのかを過去を反省し、再出発の道を模索しようね。
「三歳までみず」とは年齢の事ではなく、三年を意味している。「石の上にも三年」という諺を受け止め、ジタバタせずに考える事。
焦る事はないので一歩一歩進もうね。
大丈夫やる事をやったら絶対によくなります。