
おはようございます。
イーチンタロットの64卦の33番に「天山遯(てんざんとん)」という卦がある。
「恒(こう)」小人の勢いが増してくると、君子は隠匿(いんとく)して
世を逃れるから「遯(とん)」が来る。
人生には身の処し方を考える時期がある。
国でも職場でも、くだらない人たちが増えて不愉快な場所になったとき、
他に移って心安らかに仕事ができる事もある。
自分が小人なら、なるべくつまらないことにかかわらず、そのような集団から
逃げて真面目に仕事を続けることもある。
「遯(とん)」は時期は隠れるのが得策と教えてくれている。
思い当たるよね(笑)